検索


IMEの変換がおかしい時
Windows Update後に、文字変換が正常に表示されないなどの不具合(変換候補が2つしか表示されなくなった)を直す方法 最近(Windows Update後に)、WordやExcelで入力中、変換候補が2つしか表示されなくなって非常に使いにくい状態になった。...
koyo
2022年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

Windows10の動画キャプチャ機能が便利!
踊りを嗜んでいらっしゃる生徒さんから、体育館での練習の時に、スマホでYouTubeを見ながら練習したら通信料がかなりかかってしまったという失敗談から、パソコンにキャプチャできないかとのご要望があり、見つけました! Windows10に標準装備されている「動画キャプチャ」機能...
koyo
2021年9月6日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント

Windows10の「天気と関連事項」の表示を無効にするには
Windows10のアップデートで、いつの日からか画面右下のタスクバーに気温と天気が表示されるようになったが、そこにマウスポインターが触れると「天気と関連事項」という画面が表示され、ちょっと鬱陶しい。 なので、マウスポインターをなるべくそこら辺に持って行かないようにしていた...
koyo
2021年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント

Windows10で簡単フォトアニメ作成!
Windows10に付属の「フォト」で、動画作成機能が追加されました!!保存してある写真を選択して、テキストを入れ、モーションをかけ、音楽をつけたら出来上がり!! 動画編集ソフトのような高度な編集はできないまでも、初心者には嬉しい簡単設計。...
koyo
2021年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

無料のAdobe Acrobat Reader DCでPDFに直接、文字入力ができます!
PDFファイルに、直接文字が書けるようになったんです! 知っていましたか? 有料版では昔からできたのですが、無料版でもできるようになりました! やりかたは無料のAdobe Acrobat Reader DCを検索し、 ダウンロードとインストールしておくと、...
koyo
2021年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント

Excelで沢山のファイルのデータを簡単に1つのファイルにまとめる機能
私が確定申告の時期になるとやることの1つとして、月々のクレジットカードの明細CSVファイルを1年分の1つのシートにまとめる作業があります。 以前は、12か月分のファイルを1つずつ開いてコピペで1つのシートに貼り付けていたのですが、...
koyo
2021年4月3日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


27インチディスプレイ
パソコン教室に、27インチディスプレイの新しいパソコンを用意しました。画面が大きく、スピーカーも大きいので、これで動画を見ると迫力があって最高でした!
koyo
2020年8月29日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


ワープロ検定問題集入荷しました
中央職業能力開発協会主催のコンピューターサービス技能評価試験の表計算部門とワープロ部門のテキスト&問題集は、昨年まで九州文化出版というところで販売されていたのですが、2020年3月に廃刊となり、代わりとなるテキスト&問題集を探していたのですが、この度「中央職業能力開発協会」...
koyo
2020年8月29日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


表計算検定問題集入荷しました
中央職業能力開発協会主催のコンピューターサービス技能評価試験の表計算部門とワープロ部門のテキスト&問題集は、昨年まで九州文化出版というところで販売されていたのですが、2020年3月に廃刊となり、代わりとなるテキスト&問題集を探していたのですが、この度「中央職業能力開発協会」...
koyo
2020年8月29日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント

Zoom(ズーム)
I practiced virtual backgrounds for Zoom's online drinking party. 最近、かなりの頻度で「Zoom(ズーム)」を教えてほしいという方がいらっしゃいます。「Zoomでオンライン授業をやるには」、「オンライン飲み会...
koyo
2020年6月21日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


紫陽花
I received hydrangea flowers from my students. 個人レッスンのお客様から、紫陽花(アジサイ)の花をいただいたので玄関に飾りました。外は雨が降っていますが、季節感があって、風情があっていいですね。
koyo
2020年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


辞書
AI translation is good, but after all I like paper dictionaries. 高校で指導する内容を予習中。 プログラミング学習の基本編として、スクラッチの高校生用のテキストを入手。変数名に使われている短縮されたアルファベッ...
koyo
2020年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


親指シフトキーボード
知る人ぞ知る、富士通の「親指シフトキーボード」が、販売終了するらしい。 私が1990年に出会った富士通ワープロ専用機OASYS30msで初めて触れたキーボード配列がこの「親指シフトキーボード」。ひらがなすべてが下3段に収まっているのでカナ入力で、ひらがなモードのまま数字も入...
koyo
2020年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
持続化給付金
本日は「持続化給付金」の手続きをパソコンでやりたい飲食店のオーナーの方が、いらっしゃいました。事前に必要書類をスキャンして、PDFファイルにしておいて下さっていたのでスムーズに手続きができ、100万円の給付が受けられると画面表示され無事終了。...
koyo
2020年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


外付けスピーカー
I'm off today so I'm studying illustrator on YouTube. When I attached an external speaker, the sound of YouTube became good and clear....
koyo
2020年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


小薔薇
お客様から可愛いお花をいただき飾りました。花があると、気分が明るくなりますね!ありがとうございます。
koyo
2020年4月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


Magic Mouseのペアリングと充電方法
Mac用のマウス、Magic MouseはBluetoothで、充電式。MacBookProとペアリングするいはケーブル接続する必要があるのですが、このマウスに付いてきたケーブルはライトニングケーブル。MacBookProはUSBタイプCしか刺さらないようになっているのでそ...
koyo
2020年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


Magic Mouse
Mac用の純正マウス「Magic Mouse」を購入しました。マウス前方のボタンが左右に分かれていないことや、画面のスクロールに使うホイールが無いので、どうやって扱うのか疑問でしたが、なんと、マウスの表面で撫でるように指を滑らせることでスクロールしたり・・・うーん、特別な感...
koyo
2020年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


MacBookPro到着!
年末に注文していたMacBookProが、2020年1月1日遂に届きました。正月早々、運んで下さった運送屋さん、お疲れさまでした。
koyo
2020年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント